音は聞くことはできますが見ることはできません。
しかしスマートフォンの着信音やコンビニの入店音、救急車のサイレン、名作映画のテーマ曲など聞いただけでそのシーンが目に浮かぶものはありませんか?
人は音を聞いて物や場所、人物、景色などを間接的に見ることができます。
つまりそれを逆から行うと、音楽で様々なシーンを描くことができるのです。
レッスンでは絵を描くための筆や絵の具を増やしていくように、シーンを描いていくためのスキルを一つずつ学んでいきます。
今あなたに何が必要で、どこに注意して練習すべきなのか?
なかなか自分でそれを導き出すのは難しい場合もあると思います。
イメージはあるのにその音に近づけない!
と思ったら是非ご相談ください。